
ここでは珍しいキイトトンボ。 一度だけホソミイトトンボも見たことがあるし、敷地内のどこかにモートンイトトンボがいるとも聞く。





今日は個体数が多かった。多いといっても一桁台だけど。
♀を近距離で見られたのは良かった


ウラギンシジミが木製ベンチをなめていた。もしかして人の汗?
50-200mmSWD+EC-14 では、マクロ的撮影に向かない。 2m 以上離れたときは、とんでもない解像度になるけれど、最短撮影距離付近ではダメダメになる。
40-150mm+MC-14 だとどうだろうか。 こちらのほうが良いなら、専用レンズにもなるし更新を考えてみようか。